GWが明け、幼稚園に子どもたちの元気な声が戻ってきました。
暖かい日も増え、園庭でも自分たちのやりたい遊びを思いっきり楽しむ姿が増えてきました。
先日の遠足、有難うございました。
とても過ごしやすいお天気で、自然いっぱいの三ッ池公園でとても良い時間が過ごせたのではないかなと思います。
とても楽しそうに虫を捕まえたり何度もすべりだいを滑ったり、
そしてそんな姿をあたたかな眼差しで見守る保護者の皆様を見ていると、とても心が温かく幸せな気持ちになりました。
新学期がはじまり早くも一か月が経ちましたが、
お子さんたちはすっかり新たな生活にも慣れ、支度が終わるとすぐに遊びはじめる姿があります。
おりーぶさんは絵の具で表現を楽しんだり、おにごっこをしたり、どろんこをしたり、、、
そんな中に混ざって一緒に身体を動かして遊ぶと、なんだか心と心がグッと近くなるような、そんな気がします。
子ども・大人など関係なく同じ「仲間」として受け入れてくれるお子さんたちに元気をいっぱいもらえます。
GWが明け、さっそく幼稚園では、園庭になったさくらんぼの実を食べたり野菜の苗を植えたり、
楽しい出来事が沢山ありました!
私自身も、引き続きお子さんたちと楽しくにぎやかな毎日を過ごしていけたらいいなと思います。